圧倒的に損です。
SoftBank Airはソフトバンクショップや家電量販店などで契約してはいけません。
インターネット正規代理店から申し込むのが一番安くお得な方法です。
代理店が違っても、端末や通信回線、通信速度など性能は全く同じ。
なので、知っている人はなるべく安く利用できるよう代理店は慎重に選びます。
SoftBank Air正規代理店はたくさんあり、キャッシュバックの金額や月額料金が色々なので比較がしづらいですよね。
比較しやすいよう実質月額料金(月額料金やキャッシュバック、諸経費など全てを計算)を算出。
15社のSoftBank Air正規代理店から優良で最安な厳選3社をピックアップしました!
代理店選びの時のポイントも解説します!
「SoftBank Air」代理店の選び方、チェックポイント
1年間の利用料金7万円弱。
SoftBank Airは安い買い物ではないので、代理店選びは慎重にいきましょう。
SoftBank Airの代理店の選び方、比較する時にここだけはチェックしてほしいポイントがあります。
ソフトバンク公式よりも安い理由
代理店から申込むと中間マージンを取られて損しそう、と思いますよね。
ですが、実際には代理店から申し込んだ方が絶対にお得になります。
ソフトバンク公式のキャンペーンに加え、代理店の独自のキャンペーンも受けることができるから。
SoftBank Air代理店が安いというよりも、ソフトバンク公式が高すぎる、という感じでしょうか。
知らないでぼったくられないようにしましょう!
代理店が違っても中身は全く同じ
代理店はあくまでも契約申し込み代理店です。
ですので、端末や通信回線は全く同じ、通信速度などの性能も全く同じです。
代理店によって料金が異なります。
代理店独自のキャンペーンによる割引やキャッシュバックを受けることができ、ソフトバンク公式よりもお得な料金です利用することができます。
ソフトバンクの公式キャンペーンはどの代理店でも受けられる
ソフトバンク公式キャンペーンは、正規代理店から申し込んだ場合でも受けることができます。
例えば、おうち割光セット(スマホセット割)やあんしん乗り換えキャンペーン、U25割引など。
公式キャンペーンを受けるためにも、当サイトで紹介しているような正規代理店を選びましょう。
実質月額料金で比較しよう!
一番重要視するポイントはやはり料金ですよね。
料金を比較する際には、月額料金だけを見るのではなく、手数料や割引、キャンペーンなどの全ての費用を計算した実質月額料金で比較するようにしましょう。
ある代理店では月額料金は高いけど高額のキャッシュバックがある。
ある代理店では最初の数ヶ月は月額料金が安くてお得に感じる。
などのケースがあり、単純な料金の安さのイメージだけで選んでしまっては損をすることになるかもしれません。
当サイトでは全てに費用と割引を計算した本当の料金「実質月額料金」で比較を行っています。
機種選び。ターミナル5とターミナル4
SoftBank Airでは「Airターミナル5」と「Airターミナル4NEXT」の2つの機種から選ぶことができます。
Airターミナル5は、5G対応で通信速度下り最大2.1Gbpsの最新機種。
Airターミナル4NEXTは、5G非対応で通信速度最大612Mbpsの前モデル。
Airターミナル5 |
Airターミナル4NEXT | |
通信回線 | 5G/4G/4G LTE | 4G/4GLTE |
通信速度 | 下り最大2.1Gbps | 下り最大612Mbps |
Wi-Fi通信速度 | 2.1Gbps | 1.2Mbps |
重さ | 本体 1086g | 本体 710g |
通信性能の高いターミナル5、料金が安いターミナル4
ターミナル4NEXTは、12ヶ月間の月額料金が表示価格からさらに1,100円割引されます。
なのでターミナル5かターミナル4NEXTはどちらを選ぶかの結論は。
5G対応エリアで、通信速度を求めるならターミナル5。
5G非対応エリアの人、通信速度をそこまで求めない人はターミナル4NEXTがいいでしょう。
ターミナル4NEXTで通信速度足りなかったらどうしよう。
そう感じるかもしれません。
しかし、スペックを見ればターミナル4NEXTでも十分すぎるほどの性能を持っていることがわかるはずです。
通信速度の目安
通信速度 | |
メール、LINE |
128Kbps~1Mbps
|
Web、SNS閲覧 | 1~10Mbps |
動画視聴 | 3~20Mbps |
ZOOM(Web会議) | 10~15Mbps |
オンラインゲーム | 10~100Mbps |
ターミナル4NEXTの下り最大通信速度は612Mbps、十分な性能を持っています。
なにより、SoftBank Airをはじめ、ホームルーターは性能以上に電波環境が通信速度に大きく影響するので、無駄にスペックと値段の高い機種を選ぶ必要はあまりないと思います。
SoftBank Air!おすすめ代理店3社
全15社のSoftBank Air代理店の中から選んだ厳選3社の代理店を紹介します。
優良オプション加入などの条件のない優良で、お得なキャンペーンを行っている最安SoftBank Air代理店3社です。
エフプレイン
3年間の 実質月額料金 |
3,654円 |
キャッシュバック | 37,000円 |
キャッシュバック の支払い |
6ヶ月後 |
月額料金 | 1〜24ヶ月 4,180円 25ヶ月目〜5,368円 |
SoftBank Airを最安で利用したい人はここを選びましょう。
キャッシュバックが37,000円とダントツで高額。
優良オプション加入条件などもない優良代理店です。
デメリットは、キャッシュバックの支払いが6ヶ月後と遅いこと。
U25 SoftBank Air割引と60歳以上向け SoftBank Air割引を適用するとキャッシュバック金額が28,500円と大幅に減額され、他社とあまり変わらない感じになってしまうことです。
減額されても業界最安クラスではあります。
モバレコair
3年間の 実質月額料金 |
3,734円 |
キャッシュバック | 17,000円 |
キャッシュバック の支払い |
1ヶ月後 |
月額料金 | 1~2ヶ月目 2,167円 3〜24ヶ月 3,679円 25ヶ月目〜 5,368円 |
モバレコAirは月額料金の安さが特徴の代理店です。
17,000円のキャッシュバックと、毎月の月額料金の割引を受けられ、3年間の実質月額料金ではエフプレインに次ぐ最安代理店です。
また、キャッシュバックの受け取りが契約から1ヶ月後と速いこともメリットの一つです。
エヌズカンパニー
3年間の 実質月額料金 |
3,654円 |
キャッシュバック | 30,000円 |
キャッシュバック の支払い |
2ヶ月後 |
月額料金 | 1〜24ヶ月 4,168円 25ヶ月目〜5,368円 |
エヌズカンパニーは30,000円のキャッシュバックが魅力の代理店です。
キャッシュバックの支払いが2ヶ月後と早いので、「エフプレインの6ヶ月後は待てないよ」という人におすすめです。
6ヶ月未満で解約をするとキャッシュバック相当額を請求されるので注意してください。