WiMAXとau携帯電話のセット割引「auスマートバリューmine」。WiMAXであれば何でも適応されるわけではなく、auスマートバリューmine提携プロバイダでなけば適応することはできません。
Broad WiMAXはauスマートバリューmine提携プロバイダなのですが、実際には受けることができません。
Broad WiMAXでauスマートバリューmineが受けれない理由

でもauの公式サイトでもBroad WiMAXはauスマートバリューmine提携プロバイダになってもすよ。パーマーさんの勘違いじゃないですか?

実際提携プロバイダであることは間違いないんだけど、受けることはできないよ。利用を説明しよう
auスマホ割2年プランで利用しないといけない
Broad WiMAXでは「月額最安プラン」と「auスマホ割2年プラン」という2つのプランがあります。
auスマートバリューmineを適応するにはauスマホ割2年プランで利用しないといけません。auスマホ割プランでは2年契約しかできず、料金も月額最安プランよりも若干高くなっています。

auスマートバリューmineを受けるためのプランがあるよ。これはBroad WiMAX以外でもそういうやり方のプロバイダがあるから先に確認しとこうね。
現在申し込める端末ではauスマホ割プランを選べない。
2018年3月現在、Broad WiMAXで申し込める端末は、モバイルルーターのW05、WX04。ホームルーターのL01sの3つの機種だけになっています。この3つの機種は3年プラン限定となっていまして、auスマホ割2年プランを選ぶことができません。ですので、実質Broad WiMAXでauスマートバリューmineを受けることができません。

auスマホ割3年プランはないんだよね。2年プランだけなんだ。

そもそも選ぶことすら出来ないんですね。
今後は受けれる?

でも、そのうちまた2年プランが選べる機種が出たらauスマホ割プランも選べますよね?

そうなる可能性はあるけど、Broad WiMAXの料金システムのままならメリットは全然ないよ。
受けれる可能性はある
Broad WiMAXでも少し前の機種のW04やWX03が申し込めた時は、2年契約をすることができたので、auスマホ割プランでも申し込めました。おそらくこの2つは売り切れになってしまって現在のこの状況になったのだと思います。ですので、これから新しい機種が登場し、古い機種も残っていたら差別化のために2年契約をできるようにして、auスマホ割2年プランも選択できるようになる可能性はあります。
受けれたとしてもメリットはない
auスマホ割プランは、料金が若干高くなるばかりか、約20,000円の初期費用もかかります。
Broad WiMAXでは
- 月額料金最安プランで利用
- 指定オプションサービス初回加入
- クレジットカード払い
この3つの条件で満たして申し込めば初期費用無料キャンペーンが適応され、約20,000円の初期費用が無料になります。
auスマートバリューmineは毎月500円〜1,000円割引になるサービスです。auスマートバリューmineで毎月1,000円割引されたとしても、初期費用無料で月額料金最安プランで利用する方が安上がりです。唯一auスマホ割プランで申込むメリットがあるとした口座振替で利用する方くらいでしょうか。口座振替でも初期費用がかかります。

auスマートバリューmineは受けれたとしても、むしろ損するのか!ダメじゃん!

auのスマホを使っているんだったら、GMOとくとくBBやBIGLOBEが良いよ。この2つなら月額料金も同じでauスマートバリューmineを受けれるから。
WiMAX最安❖「GMOとくとくBB」キャッシュバックが高額
BIGLOBE WiMAX❖口座振替だとキャッシュバックが貰えない?
まとめ
Broad WiMAXでは事実上auスマートバリューmineを受けることはできません。au公式サイトでもauスマートバリューmine提携プロバイダとして載っているし、以前はBroad WiMAXでも受けることができたので、勘違いしている方がけっこうおられるようです。
もしauスマートバリューmineを当てにしてBroad WiMAXを申し込もうとしている方がいたら失敗しないように知っておいてください!
ただ今後料金システムが変更になったりして、お得にauスマートバリューmineを受けれるよになったとしたら、すぐにこのサイトでもお知らせしますのでチェックしていてください!
Broad WiMAXお申し込みはこちら