回線工事が必要ないモバイル回線のSoftBank Airは、光回線に比べて引っ越しのリスクは非常に低いですが、電波の届かないエリア外に引っ越すことになったら、さすがに困りますよね。その場合は解約に違約金などで救済措置はないのか、また実際に引っ越しの時にはどうしたら良いかについて解説していきたいと思います。

パーマーさんパーマーさん

SoftBank Airへを使って、エリア外に引っ越すってこともあるよね。

 

SoftBank Airのエリア外に引っ越した時の違約金

結論から言うと、SoftBank Airはエリア外に引っ越した場合は、契約更新月じゃなくても違約金なしで解約することができます。

SoftBank Airは登録した住所以外での利用を禁止していますので、引っ越す際には必ず住所変更を申し込まなければなりません。その時にエリア外と判定されたら違約金なしでの解約ができます。

ちなみにSoftBank Airは2年間の契約で、契約更新月以外での解約の違約金は9,500円です。

パーマーさんパーマーさん

SoftBank Airは違約金なしで解約できるよ。でも端末代金を支払いがあるよ。

解約したら端末代金を支払わなくてはならない

エリア外に引っ越した場合は違約金なしでの解約ができますが、解約をした場合は端末代金の残債の支払いが発生します

SoftBank Airの端末代金の支払いは実質0円です。しかし実際の端末代金は58,320円で、月額1620円の36ヶ月間の分割払いです。「月月割」という毎月同じ額の割引がされて、実質0円になります。スマートフォンと同じような購入システムですね。
ですが解約したら月月割がなくなってしまうので、端末の残債の支払いが発生します

SoftBank Airの契約期間について

パーマーさんパーマーさん

SoftBank Airを利用してるうちは割引があって、端末代金の支払いは0円だよ。

ショーンくん

でも解約したら相当高いですね。

端末代金の支払額

利用期間端末代金の残債
12ヶ月間38,880円
24ヶ月19,440円
36ヶ月0円

レンタルなら端末代金の支払いはいらない

レンタカーの店舗のイラスト

SoftBank Airはレンタルで使うこともできます。レンタルなら返却さえすれば、端末代金の支払いが発生することもないので、心配な方はレンタルで利用しましょう。月額料金は購入版と同じですが、レンタル料が毎月490円かかります。

パーマーさんパーマーさん

端末代金が心配ならレンタルで利用しよう。ちょっと毎月の料金が高くなるけどね。

SoftBank Airの利用料金

  分割購入 レンタル
1〜24ヶ月目 3,800円 4,290円
25ヶ月目以降 4,880円 5,370円

エリア外に引っ越したらどうする?

荷造りのイラスト

SoftBank Airの通信エリアはSoftBankに直接問い合わせないと、正確な事がわからないという、仕組みになっています。ですので、まず住所変更を申し出ましょう。

SoftBankによると、必ず引越し前に申請が必要です。後々の面倒なトラブルが予想されますので、必ず引越し前に申請しましょう。

パーマーさんパーマーさん

住所変更は必ず引越し前にしよう。引越し前に申請してたら、エリア内でも通信速度が遅かったら違約金なしで解約できるよ。

エリア外と判定された場合も、すぐに諦めるのはやめましょう。エリア外でも完全に電波が届かないということはないと思うので、電波状態を改善すれば、十分な利用ができる可能性があります。

エリア外でも電波受信状態を良くすれば使える

パーマーさんパーマーさん

エリア外で電波が弱くても上手に使えば十分な通信速度は期待できるよ。

アンテナ受信をチェックしながら、電波の入りやすそうな窓際に設置したりして、受信状況を改善して満足な通信速度がでないか試してみましょう。

電波状態の改善方法は

ホームルーターの通信速度は速くできる!電波が弱いのが原因?[WiMAX、SoftBank Air]

をチェックしてみてください。

もしそれでもどうにもならない場合は残念ながら諦めるしかないです。その時はなるべく早く解約するのが良いのではないでしょうか。

またエリア内と判定されても、使ってみて十分な通信速度が出なければ、引っ越しから8日以内なら違約金なしで解約ができます。

SoftBank Air通信エリアをチェック

SoftBank Airの通信エリアはけっこうわかりにくいです。公式には正確な位置は教えてくれていません。申し込んだ時にSoftBankによってその住所が通信エリアだと判断されます。

SoftBank Airの公式サイトで確認できるのは、下り最大350Mbps、261Mbpsの通信速度のエリアだけです。

SoftBank Air公式通信速度エリア

通信速度下り最大110Mbpsの通信エリアはこちらで確認できます。

下り最大110Mbpsの通信エリア

パーマーさんパーマーさん

SoftBank Airは最終的には実際に手続きしてみないとわからないんだ。

ショーンくん

とりあえず地方の田舎の方に引っ越さない限り大丈夫そうですね。

まとめ

SoftBank Airを利用していて引っ越した場合は、通信エリア外だったり、十分な通信速度が出なかったりしたら、違約金なしで解約ができます。しかしSoftBank Airは解約したら割引がなくなり、端末代金の残債を支払わなくてはなりません。SoftBank Airの端末代金は結構高いので、できることなら継続して使いたいところです。

エリア外などで電波が弱く、通信速度がでなくても、電波状態がよくなるように工夫した通信速度は改善できるかもしれないので、端末代金の残債が結構残っている方はぜひ先に試してみてください!