Broad WiMAXでは「乗り換えキャンペーン」というキャンペーンがあり、乗り換えにかかる違約金を還元してくれるキャンペーンを行っています。このキャンペーンなのか、そうでもないのか。またBroad WiMAXに乗り換えるのはアリかナシか、そうなのでしょうか!

僕は電気屋さんでWiMAXのホームルーターを契約したんですけど、いろいろ教えてもらってちょっと料金が高い事がわかりました。はあ失敗したなー。

じゃあBroad WiMAXに乗り換えはどうだい?
BroadWiMAXは月額料金も安いし、乗り換えにかかった違約金を還元してくれるキャンペーンをやっているよ。

そんな方法が!?教えてくださいパーマーさん!
お乗り換えキャンペーン

まずはお乗り換えキャンペーンがどういうものか詳細を確認しよう。
内容
BroadWiMAXのお乗り換えキャンペーンは他社WiMAXからBroad WiMAXへ乗り換える場合、他社WiMAXの解約にかかる違約金をBroad WiMAXが負担してくれるキャンペーンです。
他社WiMAXからの乗り換えの場合のみです。例えばY!mobileのPocketWi-Fiや、SoftBank Airなどの別のインターネットサービスからの乗り換えは対象外です。

違約金を負担してくれるのは、他のWiMAXからBroad WiMAXに乗り換える場合だけか。

金額は19,000円までで、端末代金の残債は対象外だよ。
負担してくれる金額
上限19,000円まで
WiMAXの違約金は高くても19,000円ですので、ちゃんと全額保証してくれる計算ですね。
対象となるのは違約金だけで、端末代金の残債などは対象外ですので注意しましょう。BIGLOBE WiMAXなどは端末代金実質0円ですが解約した場合19,200円の24ヶ月払いの残債を請求されます。詳しくはBIGLOBE WiMAXを見てください。
Broad WiMAXってどんなプロバイダ?
違約金がかからず乗り換えできるのは良いとして、Broad WiMAX自体が良いプロバイダじゃないと意味ないですよね。Broad WiMAXについても簡単に確認しましょう。
もっと詳しく知りたい方は「Broad WiMAXについて」に書いてありますので、そちらをチェックしてください。

ところでBroad WiMAXってどうなんですか?

Broad WiMAXは比較的安いプロバイダだけど、メリットデメリットもあるよ。
BroadWiMAXのメリット
キャッシュバックはないが、月額料金はWiMAX最安

Broad WiMAXはキャッシュバックはやっていないけど、月額料金は安い。トータルで言ったら、WiMAXのプロバイダの中では、まあまあ安いと言ったところかな。

ふーん、でもとにかく安い所のほうがいいなー。

キャッシュバックは貰い忘れの危険があるよ。忘れっぽいショーンくんは大丈夫かな。

ぎく、、、(素直にBroad WiMAXにした方がいいかな?)
Broad WiMAXの月額料金はWiMAXで最も安いです。
ギガ放題プランの月額料金は2年間は3,411円、3年目から4,011円です。最初の3ヶ月間はキャンペーンで2,726円になっています。
データ定額7GBまでのプランの月額料金は2年間は2,726円、3年目から3,326円となっています。
月額料金はUQ WiMAXで4,380円ですので、相当安い料金です。
しかしGMOとくとくBBやBIGLOBE WiMAXのような高額なキャッシュバックキャンペーンをBroad WiMAXではやっていないので、トータルの費用で比較すると最安というわけではありません。
ただキャッシュバックは貰い忘れがあったり、手続きの手間などがかかります。特にキャッシュバックの貰い忘れのトラブルは少なくありません。その点から見ると非常に優れたサービスのプロバイダです。
BIGLOBE WiMAXのデメリット

2万円の初期費用!?そんなん払えないよ。

高い初期費用だよね。でも条件を満たせば初期費用は無料になるよ。

ふーん。とりあえずクレジットカードは必須ですね。
条件を満たさないと、約20,000円の初期費用がかかる
Broad WiMAXは、WiMAXのプロバイダでは珍しく初期費用がかかります。初期費用は18,857円とけっこう高額です。現在は初期費用が無料になるキャンペーンを行っていますが、それには条件があります。
初期費用無料の条件
- クレジットカード払い
Broad WiMAXの支払い方法は、クレジットカード払いと口座振替が選べます。口座振替では初期費用は無料になりません。
- auスマートバリューmineを適応しない
「月額料金最安プラン」が初期費用無料キャンペーンの対象です。しかしBroad WiMAXで「auスマホ割2年プラン」というプランに加入しないとauスマートバリューmineを適応できません。「auスマホ割2年プラン」初期費用無料キャンペーンの対象外です。
- 指定オプションに初回加入
「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」の2つのサポートとオプションに初回加入しなくてはなりません。初回だけですので、次の月には解約しても大丈夫です。
安心サポートプラスは月額550円で端末の故障などの保証サポートです。My Broadサポートは月額907円ですが2ヶ月間は無料で利用できます。セキュリティや設定や操作などの総合サポートです。
auスマートバリューminneに入れない

Broad WiMAXはauスマートバリューmineに入れなくなってしまったよ。

えっそれは計算外だ!どうして?
auスマートバリューmineを適応するには、初期費用が無料にならない「auスマホ割2年プラン」に加入しなくてはならないと言いましたが、現在Broad WiMAXでは「auスマホ割2年プラン」に入れる機種がなくってしまい、auスマートバリューmineを適応することが不可能になってしまいました。
今後どうなるかはわかりませんが、とりあえず今のところはBroadWiMAXでauスマートバリューmineを適応することはできません。
まとめ
今使っているWiMAXの料金が不満があるけど契約期間が残ってて我慢している方でも、Broad WiMAXになら違約金なしで乗り換えることができます。
BroadWiMAXはキャッシュバックがありませんが、月額料金が安くトータルの費用も安めです。貰い忘れの恐れのあるキャッシュバック受け取り手続きがないので確実性のあるプロバイダとして評価は高いです。
条件を満たさないと初期費用がかかるなどのデメリットがありますが、Broad WiMAXはけっして悪くないプロバイダですので、気に入った方は乗り換えを考えてみたらいかがでしょうか!